therealmadagascar.com | 16,650円 雅楽 篳篥 筒

販売価格 :
¥18,500円 ¥16,650円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細
楽器・機材
管楽器・吹奏楽器
かこたん様
ホビー・楽器・アート
コメントありましたらこちらへお願いします。

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > 管楽器・吹奏楽器
商品の状態新品、未使用

先程の商品は売れてしまいましたので
雅楽 篳篥 筒 画像1

雅楽 篳篥 筒 画像2

雅楽 篳篥 筒 画像3

雅楽 篳篥 筒 画像4

雅楽 篳篥 筒 画像5

  • 商品満足度

    4.8
  • 採点分布

    1705件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%
    5

    素晴らしいです。 また一つ、豊かな気持ちになれます。 ご都合の良いときに送ってください。

    4.9

    かこたん様。 永らく永らくお待たせ致しました。ご注文の篳篥筒が完成致しましたので写真をアップしております。 よろしければお手続きよろしくお願い致します。 尚、発送は来週15日または16日に致しますので、今しばらくお待ち下さい。

    4.8

    あかいにんじん様、 コメントが愛情に満ち溢れているので、(お話していて)心の中が、安心な気持ちで満たされていきます。 貴殿の言う通り、 「自分で鳴らしてみて、気に入ったものを買う」 のが一番良いと、思います。 11月に東京に行く時、楽器店で選ぼうと思います。 ひとつ一つの事に心を配ってくださって、有難うございます。

    5

    最後になりますが、篳篥の件、どうされますか?遠慮せずにコメントしてくださいね。 御次男様の心の御病気、快方する事を、勝手ながら私も自教会の参拝の際にお願いさせて頂きますね。 遠い地ではありますが、かこたん様をと交流がもて嬉しく思います。 それでは、失礼いたします。

    4.9

    そして、御次男様の篳篥の件ですが、義父は篳篥の本管までは作っておりません。すいません。 私の考えてすが、やはり龍笛でも篳篥でも本管はご自身で試し拭きしてお決めになるのが賢明かと考えます。それだけ高価になりますので。 私の周りには篳篥吹きの方も多数居ますのでプラ管や本管が余っている方が居るかもしれませんので、聞いてみることは可能です。お値段は分かりませんが、高価な場合はお知らせいたしますが、それでも次男様に合うかは分かりませんので少し躊躇致します。やはり本当に満足して選んで頂きたいので。 ご相談には何時でも何でも関係ないないことでも私の知る限りでご協力致しますので何でもおっしゃってくださいね😊 続く…

    4.8

    かこたん様、こんばんは。 今ようやく帰宅しました。 長い間お待ち頂けることを本当に感謝致します。 それ相応の出来になると考えています。義父も頑固なのでこだわる方なのでお任せください。また完成致しましたらコメント差し上げますので今しばらくお待ち下さい。 続く…

    5

    こんにちは、かこたん様。 既読ありがとうございます。本日、仕事中なので落ち着いたらゆっくり返信しますね。

    4.9

    お父様の職人さんらしい  素晴らしい御発言❣  大丈夫 待っています。 私言いましたか 8/9からの金毘羅神社の例大祭  一人で鳴り響かせることができました。 神社のオーケストラピット(名前を知らない…)の神聖な空間で不思議と唱歌が聞こえてきてリードしてくれました。 お話は変わるのですが、 次男が10年間東京にいて地元に帰ってきたのですが、 半年以上も心の病気で仕事に行けていません。 神道の大学を出ているので、篳篥が演奏できます。 例大祭の時は、神官の手伝いをするので、私と一緒に演奏するわけではありませんが、 雅楽のリズム感を身につけているので雅楽の練習のときに一緒に練習ができたらいいなぁ…と思います。 あかいにんじん様のところに、篳篥一本、ありませんでしょうか? 貴方様の言い値で購入させてください。 私の篳篥の本管は、 東京の武蔵野楽器から10本位送られてきたのを 当時居た篳篥の先生に吹いてもらって決めました。 もしかしたら、お父様が作った篳篥があるかと思いましてお聞きしました。

    4.8

    かこたん様 長らくお待たせしております。大変申し訳ありませんが、仕上げの塗工程の段階でどうも義父が納得いかないらしく、もう少しお時間を頂きたいとのことです。 今月末とお伝えしていましたが、もう半月程お待ちいただけないでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。 既読されましたら、既読しましたの返信だけどうぞよろしくお願い致します。

    5

    こんにちは、かこたん様。 筒の方は今月末に完成予定です。長らくお待たせしておりますが今しばらくお待ち下さい。よろしくお願い致します。

    4.9

    かこたん様 おはようございます。 お久しぶりです。 篳篥筒の方 今月中に完成しそうです。 準備できましたらコメント致しますので、今しばらくお待ち下さい。

    4.8

    いえいえ こちらこそ 楽しみにしして下さいね。

    5

    了解しました。 早合点して、すみません。

    4.9

    すいません。 完成は今しばらく掛かります。家紋シールの購入を致しますというご連絡です。 蘆舌鳴るようになり良かったです。

    4.8

    あれっ? どれを購入したら良いですか? それから、蘆舌→鳴るようになりました。ありがとうございます。

    5

    えっ、もうできましたか。 嬉しいですね。

    4.9

    こんにちは かこたん様。 シールの方、購入して進めさせて頂きますね。

    4.8

    かこたん様。おはようございます。家紋シールをアップしておりますのでご確認よろしくお願い致します。お値段756円に送料250円になります。最終的なお値段は 17500+756+250=18500円になります。 シールの大きさは24ミリの大きさになります。 ご質問等ありましたらコメントよろしくお願い致します。

    5

    はい。その時はよろしくお願いいたします。

    4.9

    こんにちは、かこたん様。 そんなに、凄くもなんともない一家ですよ。ちなにみ私は嫁と結婚して義理の兄からの勧めで雅楽を始めました。当初は篳篥吹きでしたが練習もろくにしなかったので上達もしなかった所、龍笛吹きが少なかった事もあり龍笛に転向し、これが私にあったのか分かりませんがここまで続けられている要因です。 篳篥は主旋律で一番難しいのを承知しておりますので、かこたん様には頭が下ります。 お互いにお稽古に励み各々の地で次世代に繋げるように努力していきましょうね。 そして、何かありましたら何時でもご質問等してくださいね。よろしくお願い致します。

    4.8

    あかいにんじん様、 場に応じた持ち運び方や置き方等 ご丁寧に説明していただき、 誠にありがとうございます。 とても大事なことを教えていただきました。 忘備録に貼り付けました。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ あの 【美術品のような篳篥の筒】を作ってくださる方がいらっしゃる…と、思っていましたら それを取り次がれている方が雅楽一家で、雅楽と共に生きてらっして その造詣の深さ、奥ゆかしさに畏敬の念さえ覚えます。 70歳にして素晴らしい方と知り合えました。 これから私は根室を引っ張っていきます。 また、ぜひ教えてください。 ぜひご意見をお聞かせください。 あかいにんじん様、ありがとうございます。

    5

    おはようございます。 お祭りの行列(普段の移動)では私は布製のカバンに入れてます(筒をさらに厚めの布で巻いています)。義兄(篳篥)は革製のハードケースの鞄に入れています。 お葬式の入場の時 譜本と管(筒に入れたままの管でもよい)を手に持って入場します。 もし、歩きながらの合奏の事を聞いておられるのでしたら、筒は持ち運びません。私の師匠から聞いた記憶では、舞台上で待っている時や、曲の合間に筒の蓋部分を枕にして筒の下部分のみに管を納めて置いておくと聞いた事があります。 このようなご返答でよろしかったでしょうか?他にも質問等ありましたら何時でもコメントお待ちしております。  確認事項の件、かしこまりました。

    4.9

    ①髪の毛を染める成分に漆が入っていると、かぶれます。 乾いた状態だと、菓子器や汁椀等の 漆器は触っても大丈夫です。 ②紐の色は🔴赤 なければ🔵青(お手数かけます) ③通気穴:是非つけてください。 ④家紋シール:「丸に並び鷹の羽」です(お手数をおかけします) ⑤特注品なのに安いと思っています。 ※お聞きしたいこと 年末年始の御奉仕では、机の上に置けます。 But. 来年のお祭りの行列で、持ち運ぶ時は、 ・刀のように腰にさしますか? ・首からぶら下げますか? ・腰につけた布製のカバンに入れますか? ・胸に入れますか? ・直垂の袖に隠しポケットをつけて入れますか? ・白衣の袖に入れますか? どうか教えてください。

    4.8

    追記 ④のシール Amazonで家紋シール と検索すればたくさん出てきます。

    5

    ご確認事項 ①漆塗りとありますが、本漆ではなく工業用漆になります。(素人が扱う上で安価で手に入るため)お色は黒になります。 ②筒に付ける紐の色は何色がいいですか?ご希望の色を近くの手芸屋さんで買いますので多少の誤差はあります。 ③筒の下部には通気穴を付けますがよろしいでしょうか? ④家紋シールは後ほどお決めになりましたらお知らせください。直ぐに決めなくても大丈夫です。制作過程の後半に間に合えば十分です。AmazonのTOYOLABOに色々種類がありますよ。 ⑤最後にお値段は送料込で17500円+シールのお値段になります。以前は15500円でしたが昨今の物価高により、全ての材料費が値上がりしております。ご了承お願い致します。 以上の5点をご了承いだけましたらたら製作に取り掛かります、よろしくお願い致します。ご質問等ありましたらコメントしてくださいね。

    4.9

    2〜4枚目に図面の写真を掲載しています。

    4.8

    かこたん様 篳篥筒の図面が出来ました。 ご説明しますと、筒は8枚の板を繋ぎ合わせた八角柱になります。筒の上下(蓋と下の筒)を境に緩やかな丸みを手作業で付けます。筒は二重構造になっており、内側は2ミリの板、外側は3ミリの板を使用しており、厚みが5ミリとなります。それでは後ほど製作にあたりご確認事項をコメント致しますね。

    5

    お願いします。

    4.9

    艶出し油についてご返答致します。 私も龍笛に付ける油があると聞いたことがあります。ただそれは艶出しではなくて、お手入れとして使用すると聞きました。今度私の師匠に会いましたらつや出し用の件、聞いてみますね。

    4.8

    すみません。長くなります。 へぇ~職人さんの仕事はスゴイ❢ こんなふうに、 mmにこだわって仕事をされていて、 たくさんの出来上がる過程でも、この本管を守ってくれて… 良い響きを創ってくれる思いやりに溢れ… 何ヶ月もそんな祈りの中で作ってくださるだなんて、私は幸せです。 ありがたい。 雅楽の合奏している時(感じるのですが)、1300年間の悠久の歴史の中の人々と神様の会話が次元を超えて私を包み込み、周りの空気を浄化してくれる氣がします。 その一役を担えるなんて、私は幸せです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 将来思い描いていることは、 和琴(楽箏)が11面あるのと 楽器も揃っているので、 小中高生にも教えて、 根室で「観月祭をする」ことです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ あかいにんじん様、 教えてほしいことがあります。 私の本管、よく響く笛です。 が、 もうちょっと 艶を出したいと思っています。 つけても良い油などありましたら、教えてください。

    5

    かこたん様、おはようございます。長々と私の文面に付き合ってくださりありがとうございます。 これであらかたの寸法を把握致しましたので、父に伝えます。また、父が、ここを詳しく聞いてと言われたら申し訳ありませんがまたお手数取らせることになるかもです。多分これで大丈夫だと思っています😊後日、こちらから提案する大まかな図面をアップ致しますので、ご了承頂けましたら制作スタートになる運びです。今しばらくお待ち下さいね。

    4.9

    あかいにんじん様、 ①管の長さ:183mm ②管にリードを付けたときの  長さ:211mmのものと、214mmのもの ③管にリード、帽子を付けたときの長さ223mmのものと、224mmのもの ④最後に管の歌口の外々の直径:19mm です。 数値が変でしたら、また言ってください。 雅楽の家系なんですって、すごいですね。

    4.8

    はい、お時間ある時で構いませんのでよろしくお願い致します。

    5

    職人さんらしくて、素敵です。 直径なのに外周にしてしまいすみません。 帰宅してからお返事します。 あかいにんじんさんも、篳篥デビューとのこと、励みになります。

    4.9

    こんにちは 父に伝えました。 ①管の長さ ②管にリードを付けたときの  長さ(223ミリとお伺いししましたが、平均よりも長いですね、一般的に215ミリ前後かと思っていたので) ③管にリード、帽子を付けたときの長さ ④最後に管の歌口の外々の直径(標準サイズよりも太めでしょうか?) 本当にひつこくてすいません。制作上どうしてもここは細かく聞いておきたいとのことです。お時間何時でも構いません。お返事お待ちしております。よろしくお願い致します。

    4.8

    何回もすいません。 お持ちの管の歌口(リードを挿す所)の外々の直径は21ミリでよろしかったですか? 円周66ミリから換算してみたのですが。 お手数ですが、ご確認よろしくお願い致します。 お返事いつでも構いません。

    5

    それでは、あらかたの寸法が分かりましたので、内容を父に伝えて大体の図面が分かりましたらコメント致しますね。少々お待ち下さいね。質問等ありましたら何時でもして下さい。

    4.9

    それでは本題に入ります。 お持ちの管の特徴は大体理解しました。②の6.6cmとは管の外周の長さのことですね。直径に換算しますね。 あと③の紋はこちらで用意したほうが、そちらで購入してこちらに送るなどの手間や送料を省くためです。代金を立て替えることになりますが、信用取引だと私は考えておりますので、お気を使わなくてもいいですよ。

    4.8

    おはようございます。かこたん様。私も最初は篳篥デビューでしたので、とても緊張したのを覚えています。未熟者の私ですが、お稽古の時からこれが本番という気持ちで練習して本来の力をできるだけ出せるように心がけています。今でも音を外したりしますけどね。お稽古がんばってくださいね。

    5

    お返事遅くなりすみません。 私は初心者なのに、急に大役を任され困惑していますが、 あかいにんじん様に、 「合奏ができて、羨ましい」と、励ましていただき、がぜんとやる気が出てきました。 ありがとうございます。 −記ー ①篳篥にリードを付けた状態で22.3cm ②管の一番太い所6.6cm ③紋は【丸に並び鷹の羽】ですが、お墓に行って見てきます。ごめんなさい。Amazonでお金もかかるので、先に入金したいです。 ※セメの横幅2.2cm〜2.4cm(2種類ある)2.2cmの方が多いです。

    4.9

    こんにちは 父に注文の件を伝えました。 あと聞き忘れたことが1点ありました。普段お使いのリードのセメの横幅も教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

    4.8

    それで、ご検討頂きよろしければ製作開始の流れになります。この時もしイメージと違うなぁと思いましたら、キャンセルしてもらっても構いませんので遠慮なく仰って下さい。ご質問等ありましたらいつでもコメントお待ちしております。私も仕事しているので返信遅れる時があります。ご了承ください。 根室で合奏ですかぁ。羨ましいです✨平調の越天楽は奥が深い曲ですね。近ければ拝聴させて頂きたかったです。 お稽古頑張ってください😊

    5

    おはようございます。 制作の件、本日中に父に伝えます。先にご確認事項をお伺いします。 ①篳篥にリードを付けた状態で何cmありますか? ②管の一番太い所で何cmありますか? ③お付けになる紋はAmazonで選んで教えてください。こちらで購入いたします。この場合は別途料金を加算させて頂きます🙇 お時間あるときにまたコメントお願い致します。 父に報告後、詳細な制作内容をお知らせします。 つづく……

    4.9

    あんなに素敵な篳篥ケースでしたら、できるまで待ちます。 作ってください。 年末年始の御奉仕に間に合うようにお願い致します。 根室雅楽寮は高齢化し、配偶者の介護、親の介護等で参加できなくて、 8月の大祭には篳篥1本、龍笛3本のみの演奏となります。 曲も平調【音取】【越殿楽】のみとなります。 ちゃんと御奉仕ができますように精進しています。

    4.8

    かこたん様 コメントありがとうございます。結論から申し上げますと、ご希望の納期には間に合いません。理由は私の義父に制作を依頼しており、父も高齢な為に休み休みでないと作れないからです。これまでの制作時間は約90日弱掛かっております。すいません納期が遅くて…。気長にお待ち頂けるのならご注文お受けできるのですが…。 これを踏まえて再度ご検討よろしくお願い致します。 素敵ですねお祭りでの合奏は何を合奏されるのでしょうか?

    5

    ありがとうございます。 8月9日からの金毘羅神社のお祭りに間に合うようにお願いします。 紐の色はオレンジ、紋はもう一度確かめてからお伝えします。 舌がついたまま収納できるのが、いいですね。よろしくお願いします。